Achievements Introduction

実績紹介

Achievements Introduction

防災施設

防災施設

雪崩や斜面崩壊などの自然災害が発生すると、周辺の地域住民の生活に影響を与えるだけでなく、人的被害につながる可能性があります。
こうした被害を未然に防ぐためには、防災施設の構築が不可欠であり、当社では防雪関連施設の計画・設計に多く関わっています。

設計年度 業務名・施設名 場所
令和5年3月主要地方道小出奥只見線 法面工設計魚沼市下折立
令和5年3月一般国道405号 雪崩予防柵予備・詳細設計津南町大字結東(清水川原)
令和5年2月一般県道黒倉野中線 雪崩予防施設詳細設計阿賀町東山
令和3年3月一般国道402号 法面工予備設計新潟市西蒲区間瀬
令和2年10月主要地方道妙高高原公園線 斜面対策工詳細設計妙高市関山
平成30年2月一般国道402号 落石防護柵詳細設計長岡市寺泊野積
平成24年10月一般国道252号 雪崩予防柵詳細設計魚沼市大白川
平成23年1月主要地方道飯山斑尾新井線 雪崩予防柵詳細設計妙高市大字土路
平成22年12月一般国道345号 炭沢ロックシェッド村上市板貝
平成15年10月鳥越沢第6工区 雪崩防雪施設概略検討魚沼市大白川
戻る